« グリュックス日本語版 | トップページ | 111 »

2017年7月 6日 (木)

エルドラド

Wettlauf nach El Dorado / Ravensburger / Reiner Knizia作
2~4人 10歳以上 60分
El_doradobox
El_doradoboard
 手札を循環させながら、エルドラドへの道を探検するゲームです。
 ゲーム開始時、各プレーヤーは森(緑のヘックス)を進めるカード3枚、水(青のヘックス)を進めるカード1枚、平原(茶のヘックス)を進めるのとお金になるカード4枚を持っています。これをよく混ぜて4枚を手札とします。手番になったら、カードを使って自分のコマをエルドラドに向かって進めます。その後、残った(残した)カードを使って新たなカードを1枚買えます。使ったカードと買ったカードは自分の捨て札の山に置きます。そして山札から新たに4枚引いて手札としておきます。4枚引けない場合は、捨て札の山をよく混ぜて新たな山札とし、手札が4枚になるまで引きます。
 新たに買うカードは、元のカードより強力なものが多く含まれているので、序盤ではコマを進めるより、新たなカードを買う方が後のために良いかもしれません。
 なお、キャンプ(赤のヘックス)に入ると決められた枚数のカードを捨て札にしなければなりません。これは、自分の捨て札の山に置くのではなく、ゲームから除外します。これは、強力なカードを多く獲得した後に、能力の低いカードを捨てるための手段として使うこともできます。
 こうして、最初にエルドラドの入り口に到着できたプレーヤーの勝ちです。

 ゲームには、両面描かれたゲームボードが9枚用意されており、これらを組みわせることによりいろいろな、探検コースを作ることができるようになっています。
 添付のルールには、7種類のコースが紹介されていますが、自由に作ることもできます。




« グリュックス日本語版 | トップページ | 111 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« グリュックス日本語版 | トップページ | 111 »