ライスラ
La Isla / alea / Stefan Feld作
2~4人 10歳以上 45-60分

孤島でいろいろな動物を集めるゲームです。
各プレーヤーは3枚のカードを手札として受け取ります。それぞれのカードは3つの使い道があります。3枚ぞれぞれ別々の使い道にしなければなりません。そして、その使い道を示す場所に伏せておきます。
Aのところに置いたカードは、特殊アクション用です。通常より有利なアクション能力が授かります。特殊アクションによる能力は、ゲームが進むに従って増えますが、基本的には最大3つまでです。4つ目からは、それまでの能力のいずれかと交換になります。
Bのところに置いたカードは、そのカードが示す資材を1個獲得できます。
AとBが終わったら、探検隊の派遣です。ボード上の派遣したい場所と同じ色の資材が2個あればそこに探検隊を派遣できます。そして、動物タイルがある場所の周りをすべて自分の探検隊で囲むことができたら、その動物タイルをとることができます。
最後にDに置いたカードを表にして、そこに描かれている動物のマーカーを1歩進めます。この時、自分が持っているその動物のタイルの数だけ得点できます。
これを繰り返すゲームです。
最後に、ボーナスポイントを加えて勝者が決まります。
特殊能力をうまく使って、必要な動物や勝利ポイントをたくさん集めます。
3枚それぞれのカードをどの能力に使うかがポイントです。


孤島でいろいろな動物を集めるゲームです。
各プレーヤーは3枚のカードを手札として受け取ります。それぞれのカードは3つの使い道があります。3枚ぞれぞれ別々の使い道にしなければなりません。そして、その使い道を示す場所に伏せておきます。
Aのところに置いたカードは、特殊アクション用です。通常より有利なアクション能力が授かります。特殊アクションによる能力は、ゲームが進むに従って増えますが、基本的には最大3つまでです。4つ目からは、それまでの能力のいずれかと交換になります。
Bのところに置いたカードは、そのカードが示す資材を1個獲得できます。
AとBが終わったら、探検隊の派遣です。ボード上の派遣したい場所と同じ色の資材が2個あればそこに探検隊を派遣できます。そして、動物タイルがある場所の周りをすべて自分の探検隊で囲むことができたら、その動物タイルをとることができます。
最後にDに置いたカードを表にして、そこに描かれている動物のマーカーを1歩進めます。この時、自分が持っているその動物のタイルの数だけ得点できます。
これを繰り返すゲームです。
最後に、ボーナスポイントを加えて勝者が決まります。
特殊能力をうまく使って、必要な動物や勝利ポイントをたくさん集めます。
3枚それぞれのカードをどの能力に使うかがポイントです。
« エッセンザゲーム | トップページ | ビースティーバー »
コメント