« ボラボラ | トップページ | ペンギンのさかな釣り »

2013年4月 9日 (火)

ヒューゴ

Hugo / Amigo / Wolfgang Kramer作
2~8人 7歳以上 30分

Hugobox200

Hugoboard

 ご好評いただいていたミッドナイトパーティが新しい名前で再出発します。

 プレーヤーはお城のパーティに招待されたお客です。しかし、このお城にはオバケが住んでいたのです。手番になるとサイコロを振って出た目だけ自分のコマのいずれかを進めます。しかし、サイコロにはオバケが描かれた目があります。この目が出たら自分のコマではなくオバケのコマを3歩進めます。オバケは一地下室の奥深くにいますが、だんだん客たちがいる階段に出てきます。オバケが出てきたら客たちは大騒ぎです。このオバケにつかまったら地下室に閉じ込められるからです。オバケのコマに追いつかれるか追い抜かれたコマは、地下室に配置されます。最初につかまったコマから順にマイナス点が書かれた場所に置かれます。早くつかまるほど大きなマイナス点になります。
 オバケが現れたら、客たちは逃げるだけでなくまわりにある部屋に逃げ込むことができます。ただし、逃げ込んだ客はオバケにつかまらないように部屋に鍵をかけてしまうため、それぞれの部屋にはひとつのコマしか入れません。空いている部屋を見つけて逃げ込むようにします。すべてのコマが部屋に逃げ込むかつかまってしまったらゲームは終了です。マイナス点が少ない人の勝ちです。
 ゲームは単純ですが、本当にオバケに追いかけられている気になって、キャーキャー騒ぎながら遊びます。
 小さい子供でも遊べますし、たくさんの人数でも遊べるため、いろいろな場面で登場させられます。ここまでは、従来のミッドナイトパーティと同じゲームです。

 ヒューゴはゲームボードがリバーシブルになっており、従来のミッドナイトパーティーと同じゲームが遊べるほか、反対面では追加ルールが入ったゲームが遊べるのです。
 大きな変更点は3つです。

  • 他のプレーヤーのコマがいる部屋でも、サイコロ目がぴったりなら入ることができます。その代りに元いたコマは廊下に追い出されてしまいます。
  • コマすべてがつかまったり部屋に逃げ込めたとしても、ゲームから抜けることはできません。手番に数字の目が出たら、部屋から出たり地下牢から出たりして、ヒューゴと追いかけっこをさせられるのです。そして、捕まるたびにポイントを記録します。
  • ヒューゴとの追いかけっこは朝になるまで続けられます。ヒューゴが廊下を6周回ったら朝です。それまで追いかけっこは続きます。また、朝が近づくにつれてヒューゴの動きが早くなります。初めのうちはオバケの目に対して3歩進みますが、途中からどんどん早くなり最終の周回では、お化けの目が出るたびに7歩も進むのです

 新しいルールを使ってもっと楽しく遊べます。

« ボラボラ | トップページ | ペンギンのさかな釣り »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ボラボラ | トップページ | ペンギンのさかな釣り »