« リオドロ | トップページ | ビッグファイブ »

2011年11月26日 (土)

23

23 / Amigo / Chstoph Behre作
2~4人 8歳以上 25分

23box200

23cards500

 1~23の数字だけが書かれたシンプルなゲームです。ただし、1は1枚2は2枚ですが、3以上は3枚ずつあります。
 これをプレイ人数によりきめられた枚数ずつすべてのプレーヤーに配ります。(配られないカードもあります)そして、配られたカードから3枚だけ捨てることができます。
 ゲームは1を持つプレーヤーから始めます。この1のカードを表にして出してゲーム開始です。ゲームは時計回りの順番で行います。手番プレーヤーは、最後に出たカードと同じかそれより1大きな数字はそのまま出せます。ただし、2以上大きな数のカードを出す場合には、その差マイナス1枚のペナルティチップを取る必要があります。基本的には最後に出されたカードより小さな数字のカードは出せません。そのほか、カードを出さずにパスすることもできますが、この場合はペナルティチップを1枚取る必要がります。
 また、ゲーム開始前に配られるボーナスチップを捨てることにより、最後に出された数字を5まで大きくまたは小さくすることができます。これにより、最後に出された数字より小さな数字のカードを出すチャンスが生まれたり、差が大きい数字のカードを出すことも可能になります。しかし、ボーナスチップは貴重なチップです。
 ゲーム終盤、出せるカードがなくなるか出すつもりがなくなったらゲームから抜けることができます。この場合残っているカード1枚につきペナルティチップを1枚受け取ります。もしすべてのカードを出すことができたら、ペナルティチップを3枚捨てることができます。
 このゲームを2回行ってペナルティチップの少ない人が勝ちです。
 ペナルティチップを取ってでも差の大きなカードをプレイするか、パスして頑張るか。ボーナスチップを攻めに使うか守りに使うか。
 シンプルでスピーディーなゲームです。

« リオドロ | トップページ | ビッグファイブ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« リオドロ | トップページ | ビッグファイブ »