« ドレトルダイス | トップページ | ビット »

2011年7月23日 (土)

アバンティ

Avanti / Zoch  / Heinz Meister作
3~5人 10歳以上 40-60分

Avantibox200

Avantiboard

Avanticars

 車を使った商売で稼ぎ、南の島でのバカンスを楽しもうというテーマのゲームです。
 基本はカードを使ったすごろくです。カードは三角形をしており、それぞれの角に1~7の違った数字が書かれています。プレーヤーは手札から1枚を選び、希望する数字を向う側にして伏せて置きます。つまり、1枚のカードで、3通りの歩数が選べるわけです。そして、最後尾のプレーヤーから時計回りの順で自分の車を進めます。出したカードにしたがって進んだマスに、別の車がいる場合には、そこからまた出したカードにしたがって進むことができます。これは、空きマスで止まるまで続きます。
 最初に移動するプレーヤーは、どの数字を出すと余分に進めるかがはっきりしていますが、それ以降は誰がどこに止まるかを予想して、カードを決める必要があります。
 なお、出したカードの数字が1~3のプレーヤーは、手番の最後にカードを補充できますが、4以上の数字を使った場合には補充がありません。ラウンドの初めに3枚のカードを持っているので、3回4以上の数字を使ったら、そのラウンドではそれ以上進めなくなります。
 手番を1回ずつ行って車を進めたら、先頭にいるプレーヤーに、それぞれ、自分がいるマスに描かれている金額を支払う必要があります。
 こうして、何回かずつ手番を行い、誰かが1週以上したらラウンド終了です。支払いの後、先頭のプレーヤーは3マス、2番目のプレーヤーは2マス、3番は1マス南の島への道を進むことができます。なお、この南の島への道はお金を支払っても進むことができます。
 何ラウンドかおこなって、最初に南の島に到達したプレーヤーの勝ちです。
 小さな数字でも、大きく進むことができます。また、一気に先頭を目指す場合には、補充がなくても、大きな数字を使う必要があるかもしれません。駆け引きとタイミングのレースです。妙にいびつで雑な色塗りの車が味を感じさせてくれます。

« ドレトルダイス | トップページ | ビット »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ドレトルダイス | トップページ | ビット »