アトランティス
Atlantis / Amigo / Leo Colovini作
2~4人 10歳以上 プレイ時間30分
各プレーヤーは、アトランティスにいる3個のコマを陸地に移動させます。そのためにカードプレイをします。カードの違いは色だけです。カードをプレイしたら自分のコマひとつを次のカードと同じ色のタイルに移動させます。そして、移動した先の手前にある空いているタイルを取ります。このタイルに書かれた数字が得点になります。タイルの列はそれぞれ1枚または2枚のタイルでできています。もしそこにあるタイルが取り除かれたら水のタイルをそこに置きます。その後、水の部分を越えて進む場合には、コストがかかるようになるのです。コストはすでに獲得しているタイルで支払うか手札を捨てるかによって行われます。
なお、手番の最後には1枚カードの補充ができます。ただ、コマを1個陸地まで進めた後は、補充枚数が2枚になります。2個陸地に進めたら手番の最後に3枚のカードが補充できるようになります。
タイルの価値は1~7の差があります。うまくカードを使って高得点を狙います。
ほしい色のカードが手札にない場合には、山札を買うこともできます。ただし、それでも希望の色のカードが手に入るとは限りません。
各プレーヤーは1個ずつ橋を持っています。これを水の部分に置くとそこは無償で通過できるようになります。それは置いたプレーヤーに限りません。また、水の部分が連続している場合、そのいずれかに橋があればその部分全体を無償で通過できるようになります。
« メイクンブレイク・チャレンジ | トップページ | トバゴ »
コメント