« アルカディアの建設 | トップページ | 大聖堂 »

2006年11月14日 (火)

ヤッツィ

Yahtzee

Yahtzee

ブラフ、グリードと並ぶダイスゲームの最高峰。5個のサイコロを2回までの振りなおしで、13種類の役を作って得点します。2回まで振り直したら、いずれかの役に割り当てなければなりません。そして、一度割り当てたものには、後から割り当てられないのです。サイコロゲームなので、運の要素はかなりありますが、どの役を狙うか、どの役に割り当てるかなど、それなりの判断力が必要です。さびしいですが、一人でも遊べます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%83%E3%83%84%E3%82%A3%E3%83%BC

歴史はかなり古いようです。日本にも何度も入っていますが、今は少し忘れられようとしている存在かも。

面白いのですが、商品としての欠点は、ルールさえ知っていればサイコロが5個あればできるので、買う必要がないのです。私は、これのLCDゲームを持っていました。それで、飽きるまで遊んでしまいました。

« アルカディアの建設 | トップページ | 大聖堂 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤッツィ:

« アルカディアの建設 | トップページ | 大聖堂 »